

縦26cmx横36cmx奥行き18cm
フィグは3体。タイヤ、窓パーツが沢山入ってます。
ボックスには何も張ってありません。
中身は、説明書・16x16グリーンプレート1つ・小分け袋が8つ
完成!説明書には4作品の組み立て方が載っています。
残りの作品はインターネットから組立説明書をダウンロードします。
ダウンロード版・説明書では3作品が作れます。
余りパーツ。タイヤも沢山余っているし、まだまだ作れますね!
全ての中身。
プリントパーツ「60周年記念プレート」も、もちろん付いてます!
購入日 2018/02/10
ピース数 871
組立時間 親子で30分前後
購入先 Amazon
購入価格 ¥6,165
【海の底にはなにがある?/10404】よりもピース数が約300多く
2x2や2x4のいわゆるレゴブロックが意外と多かったです。
フィグが3体、16x16のプレートがあるのでその上に扉や窓パーツを使って家も作れます。
沢山のタイヤもあって車も作れるし初めてのレゴセットに良いですね!!
お値段は5種類の中で1番高いですがケースがあるのは片付けが楽なので、とても助かります(゜v゜)。
60周年記念商品という事もあってかお店によって定価より¥2,000~¥3,000ほど高い所もあります。
定価で購入出来るうちに購入しておきたいですね。
ちなみに60周年記念レゴ5種類の商品番号(型番)
10401 虹の向こうにはなにがある?
10402 未来にはなにがある?
10403 なにがあれば世界は楽しくなる?
10404 海の底にはなにがある?
10405 なにがあればタイムトラベルできる?
となっています。
10401 虹の向こうにはなにがある?
10402 未来にはなにがある?
10403 なにがあれば世界は楽しくなる?
10404 海の底にはなにがある?
10405 なにがあればタイムトラベルできる?
となっています。
リンク

60周年記念商品の5種類全てのレビューが終わりました。
次回は【クリエイター/CREATOR】の商品をご紹介したいと思います!
次回は【クリエイター/CREATOR】の商品をご紹介したいと思います!
【クラシック なにがあればタイムトラベルできる? 10405 】レビューです!