
実は購入予定が無かった商品。
ビックカメラへ行った時に、たまたまスピードチャンピオンシリーズが沢山並んでいて即購入。
いつも欲しいレゴはネット購入するのですが、実際に店頭で並んでいるのを見ちゃうと欲しくなりますね(笑💦)
息子(6歳の次男)はシティと同じくらいスピードチャンピオンが好きで、いつもカタログを見ていたのを知っていたのですが1回も買ってあげませんでした。

サーキットじゃないから、残念だけど買えません。
何年も買い与えなかった【スピードチャンピオン】を私の衝動買いで買ってしまったのです
(゜ο゜💧)
なんて息子に言おうか考えていましたが、、
最近はゴーカートに乗せたり、ジュニアサーキットなどにも連れて行っていたので、
グレーのプレート(基礎板)を息子に4枚渡して

そしたらスピードチャンピオンのレースカーを組み立てて走らせれるでしょ?
コースが出来たので
【1968 フォード・マスタング・ファストバック 75884】を親子で組み立てました。
縦14cmx横19cmx奥行き6cm
説明書、小分け袋が3つ、シール(13)、車の土台部分
難なく完成!タイム記録ボードもあります。
ダークグリーンに黄色のストライプが素敵。
ホイルはゴールド。
フロントはこんな感じ。
バックはマスタングの馬パーツがついてます。これはプリントパーツ。
余りパーツ。馬のプリントパーツも1つ余りました。
いつも遊んでいるシティの車と違うカッコ良さがありますね。
ちなみにフィグは1つ(男)。
購入日 2018/03/08
ピース数 183
組立時間 親子で25分
購入先 ビックカメラ
購入価格 ¥2,061
7ー14歳でも6歳の息子と特に難しく感じる事も無く組み立てれました。
ただ、プリントパーツは全然無いのでシールが綺麗に貼れない子には親の手伝いが少し必要。
初めてスピードチャンピオンのレゴを購入しましたが、男の子で車が好きな子なら絶対喜びますね!
カッコいい!と夫も言っていたので、大人の男性から見ても魅力的なのかな?!。
私は車がさっぱり分らない。
だからもっとスピードチャンピオン商品を上手く説明出来たら良いんだけど、良さが伝わらず申し訳ないです(゜゜💧)
まだまだ発売したばかりでどこで購入しても価格の差はあまりないようです。
フォードだからこの先、1年後とか値上がりするのかなー。
↓↓楽天はこちら↓↓
LEGO 75884 スピードチャンピオン 1968フォード・マスタング・ファストバック
車1台で2,000円が安いのか高いのか…これ以上値上がりしたら高い感じしちゃいますね。。
↓↓Amazonはこちら↓↓
レゴ(LEGO) スピードチャンピオン 1968 フォード・マスタング・ファストバック 75884

グレー プレート 基礎板
レゴジャパン LEGO(レゴ) 10701 クラシック 基礎板(グレー)
プレートはどの色でもネット購入が1番安いです。たまに凄い高いお店もありますが(゜ο゜)⚠
レゴ (LEGO) クラシック 基礎板(グレー) 10701
2018年3月に発売された
【レゴ スピードチャンピオン / SPEED CHAMPIONS 】シリーズを5回にわたってご紹介していきたいと思います!
まずは第1回
【1968 フォード・マスタング・ファストバック 75884】のレビューです。