

楽しくてわくわくするドラゴンボートレースフィスティバルに参加しよう!屋台でスナックを購入したら、観覧台や審判のスタンドからレースを観戦してみよう。レースに参加したら友達や家族と対戦だ!かじ取りボートの舵をとってもらい、漕ぎ手にもっと早くこいでもらえるように太鼓をたたこう。どちらのチームが最初にゴールに達して、トロフィーを手にするかな?

説明書1冊、シール1シート(12)
数字の書いてある袋
1~5まであります。
袋1
フィグ4体[舵取り1体・漕ぎ手3体]
ボート途中
袋2
フィグ3体[お店の人・子供・太鼓手]
屋台
赤いドラゴンボートが完成
ドラゴンの顔。口が開きます
尻尾部分
側面には、ドラゴンの鱗模様。[シール]
ボート下に小さな車輪が8つ付いているので平らな所だと手で押してボートを滑らせられます🚣。
袋3
フィグ4体[舵取り1体・漕ぎ手3体]
ボート途中
袋4
フィグ3体[応援者2体・太鼓手]
屋台・観覧台
緑のドラゴンボートが完成
ドラゴンの顔
尻尾部分。
側面は赤のドラゴンボート同様、鱗模様があります[シール]
ドラゴンの顔は色違いなだけではなく
使っているパーツも違います。
最後の袋5
フィグ1体[審判]
建物が全て完成
ボートの大きさは頭から尻尾まで約37cm
フィグを乗せるとこんな感じ🚣
建物は横幅約36cm
屋台看板・粽(ちまき)は全てシール
ミニキッチンスペース
階段を上がった所に審判スタンド。
優勝トロフィーがあります🏆
カエルもレースを観戦🐸
フィグを置くとこんな感じ☻
粽(ちまき)を食べながら応援中…🚩
ドラゴンボートと粽はセットなんですね!
フィグは全部で15体[内子供は1体]
赤ドラゴンボートのチーム
緑ドラゴンボートのチーム
顔の表情が2種類あるのは
こちらの4体だけ。
その他・5体
5体の中で顔の表情が2種類あるのは子供だけ。
商品全て
アジアンフェスティバルシリーズの中では1番お値段が安いです。
なのにフィグの数が15体😆!!!
ボートだけでなく建物もあってこの値段はとてもお値打ちな気がします😀
そして限定に弱い私は迷わず購入してしまいました😎
購入日 2019/05/01
ピース数 643
組立時間 1時間強(大人1人)
購入先 レゴストア
購入価格 ¥6,989
メーカーによる推奨年齢 8歳以上


平成が終わり、令和になりましたね。
早速5月1日にレゴストアへ行ってきました!
今回は、レゴストアで購入した
5月1日発売アジア限定商品の
【レゴ アジアンフェスティバル ドラゴンボートレース 80103】
のレビューです。