

ゴーストが潜んでいる遊園地に命がけで入るんだ!シングルまたは、マルチプレイで不思議な拡張現実(AR)の世界にとびこもう!ジャック、パーカー、J.B.、ジンボ・ロブロ、テリー・トップと一緒に、遊園地のアトラクションを組み立てよう。次にスマートデバイスに「ヒドゥンサイドARアプリ(無料)」をダウンロードし、モデルをスキャンして命をふきこもう!
[スリリングで楽しいゴーストの世界]
新しい町に引っ越すのは大変だよね。主人公のジャック・デイビス (13歳) は、引っ越してきた古い田舎町ニューベリーで、新しい環境になじもうとしているところ。ところが、ゴーストでいっぱいの忘れ去られた恐ろしい「闇の世界」がニューベリーの町を乗っ取りはじめてしまった。友達になったパーカー (13歳) や、闇の世界のゴーストたちが見えるようになるアプリを発明した天才科学者のJ.B.ワットと一緒に、ジャックの人生最大のゴーストハントがはじまる!
みんなはジャックとパーカーと一緒にゴーストハンターになる勇気はあるかな?

説明書1冊、シール1シート(20)
小分け袋1,2,3,4
袋1
フィグ[ジンボ・ロブロ、ジャック]
フリーフォール途中
ピエロの顔が開いてゴーストが出ます👻
袋2
フィグ[J.B.、テリー・トップ]
コースター途中
ヒドゥンサイドアプリでスキャンする場所📱
コースターのゴールゲート
ピエロの両手デザイン👋
袋3
遊園地完成!
フィグ[パーカー]
チケット売り場・売店
お店の中をのぞくとソフトクリームメーカー
見えにくいですがモニターにゴーストが映っています📺
フリーフォール
売店の上がスタート地点。
赤マルの付いた棒パーツを押してコースターを発車🎢
コースターが終点に着くとゲートが自然に開くようになっています。
コースター側に上歯部分があり、ゲート側に目と下歯。
なのでゴールすると2つが合わさってゴーストが現れる仕組み。面白いですね😃
フィグは全部で5体
[パーカー、ジャック、J.B.]
顔の表情が2種類
[テリー・トップ、ジンボ・ロブロ]
の2体は、ゴーストに取り憑かれたバージョンの頭と体セット付き
商品全て
楽しそうな遊園地🎫
風船を飲み込む芸で命を落とした。いまだに観客を楽しませることができていない

種類 怒り
データ
スピード●●●
とどく距離●●●
チャージショット●●
近くのゴーストをヒールする。
【70431 ジョー・イシュマエルの暗やみの灯台】より高さが低いと思っていたら…
こちらのセットも完成サイズが
:高さ29cm横37cmと結構場所をとります😅
むしろ横幅は灯台の2倍ほど。
コースターを走らせるとなると横に広がるのは仕方ないですよね🎢
ただ、大きいだけに子供は遊びやすいし
やっぱり遊園地ですから喜んで遊んでいます。
レゴ商品として大変満足です😎
ヒドゥンサイドアプリで遊園地のボストラジコ!
風船を飲み込んで死んだなんて!それに、いまだに観客を楽しませることが出来ていないとか…切ない😟
予約日 2019/12/14
ピース数 466
組立時間 1時間弱(大人1人・7歳1人)
購入先 楽天市場
購入価格 ¥6,880
メーカーによる推奨年齢 8歳~


【レゴ ヒドゥンサイド ゴーストのいる遊園地 70432】
レビューです。