
ホグワーツ の大広間へ行って楽しい魔法の冒険をしよう! 大広間に集まってごちそうを食べたあとは組分け儀式が始まるよ。そのあとは杖をかまえてドラコ・マルフォイと決闘だ。大階段につながる動く階段、魔法薬学の教室、映るものが変わるみぞの鏡などがあるお城の中を探検しよう。最後にはハリー、ハーマイオニー、ロンと一緒に邪悪なバジリスクとヴォルデモートを倒すんだ!
過去にハリー・ポッターのレゴは1度も購入した事がないのですが、映画は見たことがあったし、何より過去のハリー・ポッターレゴは値段が凄く上がっていて買う気にならず・・今回は定価で買えるチャンス!と思いました。
飾るにも可愛いし、子供にあげても学校みたいで喜ぶ事が想像出来たので迷わずネット注文しました。
縦37.5cmx横47.5cmx奥行き6.5cm
説明書1冊、シール2シート(20)、
その他プレート3枚(16x16が2枚、6x12が1枚)
小分け袋1,2,3,4,5,6。
1の袋でフィグ4体
[マルフォイ、ハーマイオニー、ハリー、ダンブルドア]
船、鏡、蛇、フクロウ。
金髪マルフォイの左横に組分け帽子(しゃべる帽子)がいます。
私は、この帽子が入っていた事が1番嬉しかった 😉
鏡は2つのどちらかをはめて、全4種あります。
分かりにくい画像ですが、鏡の枠は1つしかありません💦
プレート2枚を使い2の袋で↓こんな感じ。
机の上にはコップやチキンが置いてあります。
続いて、3の袋↓ 窓&壁が出来ました。
窓が付いただけで雰囲気が変わりますね 💡
4の袋。
フィグが3体追加
[マクゴナガル、スーザン、ハグリッド]
暖炉と扉が出来ました
扉を正面から見るとこんな感じ。
扉のすぐ上に時計があるのですが、これはシールなので組み立ててから貼らないと時間が説明書と同じ時間になりません。ですが、パッケージの箱は2時を指しているような…。特に気にしない方は良いですが気にする方は注意が必要です。
5の袋。プレート1枚追加です。
フィグも2体追加[ロン、クィレル]
階段が出来て、屋根もつきました!
天井にはロウソクと旗がぶら下がっています。
旗は裏表あり4つの寮
[レイブンクロー、スリザリン、グリフィンドール、ハッフルパフ]のシールが貼ってあります。
こちらが反対側です。反対にしないと屋根は見えないですね。
どっちの向きにして飾ろうか悩みます(゜n゜)
最後の袋6!完成!フィグが1体追加
[首なしニック]
右に3階建ての塔が出来ました
後ろはこんな感じです。
塔の中は鍋や宝箱などがあります。
全て並べるとこんな感じです。
屋根の上は三角で尖って見えますが先端部分だけは柔らかい素材になっています。
子供がいるご家庭では少しでも安心して遊べる設計なのでしょうか。
実際作って見ないとパッケージでは分からなかったりしますね💧。
特にギミックはありませんが、かわいいです!
縦が1番高い所で約37cm、横幅も33cm程度、飾っても凄く大きい!という感じは無かったです。
プリントパーツが無いのは残念ですがフィグも多いし満足ですね。
購入後に知ったのですが、空飛ぶフォード・アングリア75953と組み合わせて遊ぶ事が出来るようです。
その様子を↓こちらに載せてあります。
購入日 2018/08/05(予約日)
ピース数 878
組立時間 1時間30分
購入先 トイザらス・オンラインストア
購入価格 ¥14,038
メーカーによる推奨年齢 9~14歳
過去のハリー・ポッターと同じならこれから価格が上がっていくかもしれませんね。
トイザらス楽天市場店は、トイザらスオンラインと同じ値段です。オンラインだと安く感じますが税抜き価格で楽天は税込み価格なので実際には同じです。ポイントとかを考えると楽天の方が若干お得かと思います。Amazonも高くはないですが数百円でも数十円でもお安い方が…と私は思ってしまうので(笑)
↓↓楽天はこちら↓↓
レゴ ハリー・ポッター 75954 ホグワーツの大広間【送料無料】
↓↓Amazonはこちら↓↓
レゴ(LEGO) ハリー・ポッター ホグワーツの大広間 75954




ハリー・ポッターシリーズ第1回(全7回)
【レゴ ハリー・ポッター ホグワーツの大広間 75954】レビューです。