

ヒーローレスキュー、出動!レゴシティ ハンバーガー ショップの看板が燃えているぞ。助けが必要だ。仲間の消防士が先を走る間に、酸素タンクをつけて、消防車に飛び乗り、お店に向かうぞ。到着したら、急いで消火を開始!ハンバーガーショップが燃えてしまう前に、火を消し止めるぞ!燃えているゴミ箱の火も消し忘れないでね!

説明書3冊
シール1シート(12)
※グシャグシャになって入っているシールを何とかして欲しい😫
小分け袋1,2,3、プレート1枚(8x16)
袋1。
フィグ2体、バイク、消防車の土台部分
髪の毛とヘルメットに交換出来ます。
袋2で消防車が完成!🚒
90度に回ります。
ウォーターポンプ
黒い部分を押すと水に見立てたレゴが飛び出ます。
※ゴムのスポイトみたいな?感じ。
普段はライトセーバーのオモチャのように水が収納されています。
袋3。
ハンバーガーショップ🍔、フィグ1体
お店の中は細かく作り込まれている訳ではないけど
ケチャップ、マスタードなど置いてあります。
お店のカウンター窓がスライド式で開きます。
息子はこれに大喜び🙌。
子供って、こういうのが好きなのね…😅
ハンバーガーの看板裏
4本の火柱があります。
普段は看板の後ろ下に「炎」を倒しておけます。
前から見ると、こんな感じでゴミ箱とハンバーガーの看板が燃えています🔥
自分で黒い部分を押し、
水に見立てたレゴを炎に当てて後ろに倒す
という感じで消火活動をします🔥。
結構、消防車を近くに持ってかないと水が届かないので
息子は意外と消火活動に苦労しています😆笑
フィグは3体
店員さんには顔が2つあります。
お店が火事の時はこちらの顔に変えられます。
箱の中身、全て。
クリスマスがあったばかりなので大型レゴは買わせたくなかったから
次男には、お年玉予算を5,000円にしました。
こちらは4,000円程で購入出来るし小さい訳でもなく「建物&車」がセットになっててお手頃だと思います。
消防車で現場に駆けつけて、燃えている建物を自分で消す!というのが凄く息子は気に入っているようです。
購入日 2018/01/01
ピース数 327
組立時間 50分弱(6歳1人)
購入先 ビックカメラ
購入価格 ¥4,082
メーカーによる推奨年齢 5歳以上
息子はお店で購入し持って帰りたがったので
ビックカメラで買いましたが、
楽天市場に去年新しく出来た
レゴ®公式認定販売店が1番安いです。
↓↓楽天市場はこちら↓↓
レゴ (LEGO) シティ ハンバーガーショップの火事 60214
↓↓Amazonはこちら↓↓
レゴ(LEGO) シティ ハンバーガーショップの火事 60214


【レゴ シティハンバーガーショップの火事 60214 】レビューです。
6歳の次男がお年玉でレゴを買う!と言うのでビックカメラに連れて行くと12月27日に発売されたCITYシリーズが沢山並んでいました。
息子が選んだレゴがこちらのハンバーガーショップの火事でした。